第102回特定原子力施設監視・評価検討会の開催のお知らせ【PDF:__141KB】
議事次第【PDF:__68KB】
資料1-1:東京電力福島第一原子力発電所の廃炉における分析計画の策定について(分析計画策定の進め方)[東京電力]【PDF:__1.9MB】
資料1-2:東京電力福島第一原子力発電所の廃炉等に必要な分析体制の強化について[原子力規制庁]【PDF:__162KB】
資料1-3:東京電力福島第一原子力発電所の廃棄物分析について[経済産業省_資源エネルギー庁]【PDF:__213KB】
資料2-1:スラリー安定化処理設備に関する審査上の論点[原子力規制庁]【PDF:__1.8MB】
資料3-1:特定原子力施設監視・評価検討会における『過去のコメントへの対応状況』について[東京電力]【PDF:__294KB】
資料3-2:3月16日地震発生後の福島第一原子力発電所の状況について[東京電力]【PDF:__3.0MB】
資料3-3:1号機原子炉格納容器の漏洩箇所の推定[東京電力]【PDF:__1.6MB】
資料3-4:濃縮廃液タンク(D・H2エリア)の対応状況について[東京電力]【PDF:__713KB】
資料4-1-1:多核種除去設備等処理水希釈放出設備および関連施設等の設置工事の進捗状況について[東京電力](資料配付)【PDF:__1.4MB】
資料4-1-2:ALPS処理水の海洋放出関連設備の設置等に係る御意見に対する考え方への対応状況[原子力規制庁](資料配付)【PDF:__140KB】
資料4-2:2号機_PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況[東京電力](資料配付)【PDF:__1.9MB】
資料4-3:6号機燃料取り出し進捗状況[東京電力](資料配付)【PDF:__1.6MB】
参考1:福島第一原子力発電所_中長期的リスクの低減目標マップ(2022年3月版)を踏まえた検討指示事項に対する工程表[東京電力]【PDF:__5.2MB】
参考2:東京電力福島第一原子力発電所の中期的リスクの低減目標マップ(2022年3月版)[原子力規制庁]【PDF:__424KB】
参考3:検討会におけるこれまでの審議状況等について[原子力規制庁]【PDF:__238KB】
参考4:過去のコメントへの対応状況[原子力規制庁]【PDF:__185KB】
当日作成資料:特定原子力施設監視・評価検討会(第102回会合)議論のまとめ[原子力規制庁]【PDF:__177KB】
議事録【PDF:__539KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA022010437-001
2022-09-12
13:30~17:30
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル13階)会議室A
設定なし
傍聴希望については別添参照
原子力規制庁 原子力規制部 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室 室長 :竹内 淳 担当:正岡 電話(直通):03-5114-2120 電話(代表):03-3581-3352
2022-10-22
配布資料
NRA022010437-002
2022-10-22
会議映像
NRA022010437-003
https://youtu.be/yKxlqHFtpLk
会議映像
2022-10-22
議事録
NRA022010437-004
2022-10-22