第6回維持規格の技術評価に関する検討チームの開催について(お知らせ)【PDF:__181KB】
議事次第【PDF:__39KB】
検討チーム構成員名簿【PDF:__56KB】
資料6-1 維持規格の技術評価に際しての考え方【PDF:__1.4MB】
資料6-2 維持規格の評価章の技術評価案に関する補足説明【PDF:__2.6MB】
資料6-3 日本電気協会JEAG4217-2010「原子力発電所用機器における渦電流探傷試験指針」の概要【PDF:__519KB】
資料6-4 日本電気協会JEAC4207-2008[2012追補版]「軽水型原子力発電所用機器の供用期間中検査における超音波探傷試験規程」改定概要について【PDF:__296KB】
資料6-5 日本電気協会JEAG4208-2012「軽水型原子力発電所用蒸気発生器伝熱管の供用期間中検査における渦流探傷試験指針」改定概要について【PDF:__290KB】
資料6-6 超音波探傷試験システムの性能実証における技術者の資格及び認証(NDIS0603)改正の概要【PDF:__2.7MB】
資料6-7 維持規格に関連する規格の技術評価案【PDF:__1.3MB】
参考資料6-1 「破壊評価法の選択」に対するJSMEの見解・意見【PDF:__302KB】
参考資料6-2 維持規格の個別検討項目の技術評価案:その他の評価対象(クラス1機器の評価不要欠陥寸法基準)【PDF:587KB】
議事録【PDF:__398KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA022011566-001
2016-10-21
13:30~16:00
虎ノ門タワーズ オフィス(東京都港区虎ノ門4-1-28)8階 Room7
設定なし
別添参照
原子力規制庁 長官官房技術基盤グループ技術基盤課 民間規格担当 電話(直通):03-5114-2222
2020-03-17
配布資料
NRA022011566-002
2020-03-17
会議映像
NRA022011566-003
https://www.youtube.com/watch?v=jGYAmBHIdpg
会議映像
2020-03-17
議事録
NRA022011566-004
2020-03-17