第28回原子力規制委員会の開催について(お知らせ)【PDF:__142KB】
議事次第【PDF:__81KB】
資料1 クリアランスの測定及び評価の方法に係る審査基準の制定及び制定案に対する意見募集の結果について【PDF:__1.6MB】
資料2 「震源を特定せず策定する地震動に関する検討チーム」の検討結果を受けた規制上の対応について【PDF:__11.4MB】
資料3 東京電力福島第一原子力発電所事故に係る継続的な調査・分析の進め方について【PDF:__133KB】
資料4 第7回日仏規制当局間会合の結果概要について【PDF:__149KB】
原子力施設等におけるトピックス(令和元年9月2日~9月8日)【PDF:__1.4MB】
議事録【PDF:__302KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA001001541-001
2019-09-11
10:30~12:00
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル13階)会議室A
設定なし
原子力規制庁 長官官房 委員会運営支援室 電話(直通):03-5114-2108
2020-03-17
配布資料
NRA001001541-002
(注)資料3の一部(4ページ)に誤りがあったため朱記修正し、修正版と差し替えました。(令和元年9月30日)
2020-03-17
会議映像
NRA001001541-003
https://www.youtube.com/watch?v=Md7_jJpTQdg
会議映像
2020-03-17
議事録
NRA001001541-004
2020-03-17
開催結果概要
NRA001001541-005
議題1(委決):クリアランスの測定及び評価の方法に係る審査基準の制定及び制定案に対する意見募集の結果について
事務局案のとおり標記を決定。(資料1(別紙2、別紙3))
議題2(庁了):「震源を特定せず策定する地震動に関する検討チーム」の検討結果を受けた規制上の対応について
採決の結果、新規制基準適合性審査において、標準応答スペクトルによる評価に加えて2004年北海道留萌支庁南部地震(留萌地震)による評価を併せて求める方法を採用することで了承。(採決の結果 標準応答スペクトルによる評価だけを要求する方法1:標準応答スペクトルによる評価に加えて留萌地震による評価を併せて求める方法4)
議題3(庁了):東京電力福島第一原子力発電所事故に係る継続的な調査・分析の進め方について
標記について、事務局案のとおり了承。
議題4(庁報):第7回日仏規制当局間会合の結果概要について
田中委員から標記について報告。