第22回原子力規制委員会の開催について(お知らせ)【PDF:__155KB】
議事次第【PDF:__117KB】
資料1 行政事業レビューの取組に関する外部有識者による講評【PDF:__1.8MB】
資料2 廃棄物埋設事業に係る区分の見直し及び指定廃棄物埋設区域に係る規制の創設に関する原子炉等規制法施行令の改正案並びに関係規則の制定案及び改正案に対する意見募集の実施について【PDF:__28.6MB】.pdf
資料3 中深度処分等に係る規制基準等の策定について-第二種廃棄物埋設に係る事業許可基準規則等の骨子案の事業者との意見交換の実施-【PDF:__2.6MB】
資料4 「我が国におけるプルトニウム利用の基本的な考え方」について【PDF:__1.1MB】
資料5 原子力発電所敷地内での輸送・貯蔵兼用乾式キャスクによる使用済燃料の貯蔵に関する規制要求の考え方について(追加検討)【PDF:__2.1MB】
資料6 緊急時のプラント状況把握の強化について【PDF:__335KB】
資料7 米国及びカナダ政府機関等との意見交換等の結果概要について【PDF:__11KB】
原子力施設等におけるトピックス(平成30年7月23日~7月29日)【PDF:__572KB】
議事録【PDF:__421KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA001001367-001
2018-08-01
10:30~15:00
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル13階)会議室A
設定なし
原子力規制庁 長官官房 委員会運営支援室 電話(直通):03-5114-2108
2020-03-17
配布資料
NRA001001367-002
2020-03-17
会議映像
NRA001001367-003
https://www.youtube.com/watch?v=bhP2fk5eu0k
会議映像
2020-03-17
議事録
NRA001001367-004
2020-03-17
開催結果概要
NRA001001367-005
議題1(その他):行政事業レビューの取組に関する外部有識者による講評
平成30年度行政事業レビューの取組全般について外部有識者から講評。質疑応答。
議題2(委決、庁了):廃棄物埋設事業に係る区分の見直し及び指定廃棄物埋設区域に係る規制の創設に関する原子炉等規制法施行令の改正案並びに関係規則の制定案及び改正案に対する意見募集の実施について
「規制の事前評価書」を決定。(資料2(別紙5)) 廃棄物埋設事業に係る区分の見直し及び指定廃棄物埋設区域に係る規制の創設に関する原子炉等規制法施行令の改正案並びに関係規則の制定案及び改正案について、事務局案のとおり了承。改正案と制定案について、意見募集を行うこととした。(資料2(別紙1~3))
議題3(庁了):中深度処分等に係る規制基準等の策定について-第二種廃棄物埋設に係る事業許可基準規則等の骨子案の事業者との意見交換の実施-
事業者との意見交換の実施について、事務局案のとおり了承。(資料3)
議題4(その他):「我が国におけるプルトニウム利用の基本的な考え方」について
原子力委員会事務局から「我が国におけるプルトニウム利用の基本的な考え方」について報告。
議題5(庁了):原子力発電所敷地内での輸送・貯蔵兼用乾式キャスクによる使用済燃料の貯蔵に関する規制要求の考え方について(追加検討)
「規制要求の考え方(概要)」と「個別の要求内容」について、事務局案のとおり了承。(資料5)
議題6(庁了):緊急時のプラント状況把握の強化について
プラント状況把握の強化の方向性及び今後の体制とスケジュールについて、事務局案のとおり了承。(資料6)
議題7(庁報):米国及びカナダ政府機関等との意見交換等の結果概要について
更田委員長から米国及びカナダ政府機関等との意見交換等の結果概要について報告。