第70回原子力規制委員会の開催について(お知らせ)【PDF:__171KB】
議事次第【PDF:__94KB】
資料1_国立研究開発法人日本原子力研究開発機構次期中長期計画(原子力規制委員会共管部分)及び認可の手続き【PDF:__16.6MB】
資料2_日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉設置変更許可(案)-圧縮減容装置の設置-【PDF:__6.4MB】
資料3_標準応答スペクトルの規制への取り入れに伴う基準地震動の変更の要否に係る審議結果(日本原子力研究開発機構原子力科学研究所JRR-3)【PDF:__616KB】
資料4_原子力規制委員会の取組(案)の公表(3.11_報告)(2回目)【PDF:__2.3MB】
資料5_令和3年度マネジメントレビューについて(第2回)【PDF:__3.6MB】
資料6_東京電力ホールディングス株式会社福島第一原子力発電所の中期的リスクの低減目標マップの改定(3回目)【PDF:__655KB】
配布資料_原子力規制委員会における新型コロナウイルス感染症への対応【PDF:__262KB】
原子力施設等におけるトピックス(令和4年2月28日~3月6日)【PDF:__440KB】
議事録【PDF:__294KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA001001138-001
2022-03-09
13:00~14:30 ※開催時刻が変更になりました。
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル13階)会議室A
設定なし
傍聴希望については別添参照
原子力規制庁 長官官房 委員会運営支援室 電話(直通):03ー5114ー2108 メールアドレス:nra-bocho@nra.go.jp
2022-06-01
配布資料
NRA001001138-002
(注1) 資料6の一部(別添、参考2)について、原子力規制委員会の議論を踏まえて修正版に差し替えました。(令和4年3月11日)
(注2) 資料4の一部(29ページ、43ページ)に誤りがあったため、修正箇所を青枠で示した修正版と差し替えました。(令和4年3月11日)
(注3) 資料4の一部(5,20,29,51,52,59,66,69,73及び84ページ)に誤りがあったため、修正箇所を青枠で示した修正版と差し替えました。(令和4年5月31日)
2022-06-01
会議映像
NRA001001138-003
https://youtu.be/QADuR5ywlbU
会議映像
2022-06-01
議事録
NRA001001138-004
2022-06-01
開催結果概要
NRA001001138-005
議題1(庁了):国立研究開発法人日本原子力研究開発機構次期中長期計画(原子力規制委員会共管部分)及び認可の手続き
事務局案のとおり標記を了承。また、財務大臣への協議については、長官専決により行うことを了承。
了承した文書
資料1(標記と同名の文書)
議題2(委決):日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉設置変更許可(案)-圧縮減容装置の設置-
事務局案のとおり標記を決定。
決定した文書
資料2のうち別紙3(日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉設置変更許可申請書(発電用原子炉施設の変更)の核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律に規定する許可の基準への適合について)
資料2のうち別紙4(東海第二発電所の発電用原子炉の設置変更(発電用現炉施設の変更)について)
議題3(委決):標準応答スペクトルの規制への取り入れに伴う基準地震動の変更の要否に係る審議結果(日本原子力研究開発機構原子力科学研究所JRR-3)
基準地震動の変更が不要であると認め、事務局案のとおり日本原子力研究開発機構へ通知することを決定。
決定した文書
資料3のうち別紙(試験研究の用に供する原子炉等の位置、構造及び設備の基準に関する規則の解釈の改正に伴う基準地震動の変更の要否について(通知))
議題4(委決):原子力規制委員会の取組の公表(3.11報告)について(案)(第2回)
事務局案のとおり標記を決定。
決定した文書
資料4のうち別添(原子力規制委員会の取組)
議題5(委了):令和3年度マネジメントレビューについて(第2回)
委員会の場でレビューを行った。また、来年度から「年度重点計画」の名称を「年度業務計画」に変更することを了承。
了承した文書
資料5-1(原子力規制委員会年度重点計画の名称変更)
議題6(委了):東京電力ホールディングス株式会社福島第一原子力発電所の中期的リスクの低減目標マップの改定(3回目)
資料の一部を修正することを前提として、事務局案のとおり標記を了承。
了承した文書
資料6(標記と同名の文書)