第22回原子力規制委員会の開催について(お知らせ)【PDF:__157KB】
議事次第【PDF:__87KB】
資料1 安全性向上に向けたATENAの取り組みについて【PDF:__5.1MB】
資料2 デジタル安全保護系に関する日本電気協会規格の技術評価の結果及び実用発電用原子炉及びその附属施設の技術基準に関する規則の解釈の改正案並びにこれらに対する意見公募の実施【PDF:__3.3MB】.pdf
資料3 「設計の古さ」への対応に関する安全性向上評価の活用についての議論の進め方【PDF:__982KB】
配布資料 令和5年度第1四半期の被規制者向け情報通知文書(NRA_Information_Notice)の発出【PDF:__444KB】
原子力施設等におけるトピックス(令和5年7月10日~7月16日)【PDF:__176KB】
議事録【PDF:__275KB】
資料情報
資料情報
開催案内
NRA001001026-001
2023-07-19
10:30~12:00
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル13階)会議室A
設定なし
傍聴希望については別添参照
原子力規制庁 長官官房 委員会運営支援室 電話(直通):03ー5114ー2108 メールアドレス:nra-bocho@nra.go.jp
2023-07-25
配布資料
NRA001001026-002
2023-07-25
会議映像
NRA001001026-003
https://www.youtube.com/live/dziShfFMVq4?feature=share
会議映像
2023-07-25
議事録
NRA001001026-004
2023-07-25
開催結果概要
NRA001001026-005
議題1(委員間討議):原子力規制委員会と原子力エネルギー協議会経営層との意見交換
発電用原子炉施設におけるデジタル安全保護系のソフトウェア共通要因故障対策の事業者の自律的対応状況に対する原子力エネルギー協議会の関与について、原子力エネルギー協議会経営層との意見交換を行った。
議題2(委了):デジタル安全保護系に関する日本電気協会規格の技術評価の結果及び実用発電用原子炉及びその附属施設の技術基準に関する規則の解釈の改正案並びにこれらに対する意見公募の実施
事務局案のとおり標記を了承。
了承した文書
資料2のうち別紙1(日本電気協会「安全保護系へのディジタル計算機の適用に関する規程(JEAC 4620-2020)」及び「ディジタル安全保護系の検証及び妥当性確認(V&V)に関する指針(JEAG 4609-2020)」 に関する技術評価書(案))
資料2のうち別紙2(実用発電用原子炉及びその附属施設の技術基準に関する規則の解釈の一部改正について(案))
資料2のうち4.意見公募の実施
議題3(庁了):「設計の古さ」への対応に関する安全性向上評価の活用についての議論の進め方
事務局案のとおり標記を了承。
了承した文書
資料3のうち、3.今後の議論の進め方