その他
東京電力福島第一原子力発電所1号機の警報記録の不備に係る原子力事業者からの報告内容について評価を行いました
ID: NRA078500124
東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し、同発電所1号機のアラームタイパー※の記録用紙の不具合により記録が印字されず、原子炉等規制法第34条で求めている警報記録が残されていませんでした。警報記録は、原子力施設の事故に関する事実関係を確認・検証する観点から重要であることから、原子力安全・保安院は、東京電力に対して原因究明等について、また各原子力事業者に対して、警報の記録に関係する現状の装置やその運用方法を確認するよう指示しました(平成24年8月23日公表済)。 原子力規制委員会は、各原子力事業者から当該指示に係る報告書()を受領し、原子力安全・保安院が受領した東京電力の報告書(平成24年9月3日公表済)も含めてその内容を精査するとともに評価を行い、第9回原子力規制委員会で報告しましたのでお知らせいたします。 ※警報等の発生を自動的に記録して印字する装置
公開日
2012年11月08日
担当
本発表資料の問い合わせ先原子力規制庁電話:03-3581-3352(代表)安全規制管理官(BWR担当):大村 哲臣担当者: 米山 金子 岩永電話:03-5114-2111(夜間直通)安全規制管理官(PWR・新型炉担当):市村 知也担当者: 小山田 舘内 熊谷電話:03-5114-2113(夜間直通)安全規制管理官(廃棄物・貯蔵・輸送担当):小原 薫担当者:島根、大浅田、中島電話:03-5114-2117(夜間直通)
0 件選択中