申請
東京電力株式会社から「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請を受理しました
ID: NRA078400293

「2.15 放射線管理関係設備等」前書き 「第1編(1号炉,2号炉,3号炉及び4号炉に係る保安措置)」 「第2編(5号炉及び6号炉に係る保安措置)」 「第3編(保安に係る補足説明)」    -2.1 放射性廃棄物等の管理    -2.2 線量評価    -3.1 放射線防護及び管理・汚染水貯留タンクの増設に伴う周辺監視区域図の変更  ・3号機,4号機燃料取り出し用カバー換気設備出口ダスト放射線モニタに関する基本仕様の記載を追加(前書き)   ・電気主任技術者及びボイラー・タービン主任技術者の職務等並びに溶接事業者検査及び定期事業者検査の実施に関する規定の経過措置削除(前書き)・原子炉主任技術者の選任条件の追加(第1編:第8条、第2編:第8条)  ・発電所職務を兼務する原子炉主任技術者の独立性を向上させるための運用を追記(第1編:第8条、第2編:第8条)  ・電気主任技術者及びボイラー・タービン主任技術者の職務等に関する規定の追加(第1編:第8条の2,第9条の2等、第2編:第8条の2,第9条の2等)  ・4号炉使用済燃料プールからの燃料取り出しに係わる規定の追加(第34条,第37条等)  ・使用済燃料輸送容器  ・保管建屋からの使用済燃料輸送容器の移動完了に伴う変更(第1編:第36条,第37条、第2編:第85条,第86条)  ・4号炉燃料取り出し用カバー排気設備の運転開始に伴う放出管理方法の変更(第42条等)  ・汚染水貯留タンクの増設に伴う周辺監視区域図等の変更(第1編:第57条,添付2等、第2編:第98条,添付2-1等)  ・溶接事業者検査及び定期事業者検査の実施に関する規定の追加(第2編:第107条の3)  ・1~3号炉のCST炉注水ポンプ及び3号炉復水貯蔵タンクの運用開始に伴う適用時期に関する記載削除(第1編:附則)  ・臨時の出入管理箇所の一時保管エリア解除に伴う適用時期に関する記載削除(第1編:附則、第2編:附則)  ・本店の組織改編及び原子炉主任技術者の体制の変更に伴う適用時期に関する記載削除(第1編:附則、第2編附則)  ・瓦礫類一時保管エリアWの設定に伴う管理対象区域図の変更(第1編:添付2、第2編:添付2-1)・汚染水貯留タンクの増設に伴う周辺監視区域図の変更(2.1、2.2、3.1)  ・4号炉燃料取り出し用カバー排気設備の運転開始に伴う放出管理方法の変更(2.1、3.1) 原子力規制委員会は、平成25年9月13日に東京電力株式会社から「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請を受理しましたので、公表します。

公開日
2013年09月13日

<変更箇所> Ⅱ.特定原子力施設の設計,設備 「2.15 放射線管理関係設備等」 Ⅲ.特定原子力施設の保安 前書き 「第1編(1号炉,2号炉,3号炉及び4号炉に係る保安措置)」 「第2編(5号炉及び6号炉に係る保安措置)」 「第3編(保安に係る補足説明)」    -2.1 放射性廃棄物等の管理    -2.2 線量評価    -3.1 放射線防護及び管理 <変更の内容> Ⅱ.特定原子力施設の設計,設備 ・汚染水貯留タンクの増設に伴う周辺監視区域図の変更  ・3号機,4号機燃料取り出し用カバー換気設備出口ダスト放射線モニタに関する基本仕様の記載を追加 Ⅲ.特定原子力施設の保安 (前書き)   ・電気主任技術者及びボイラー・タービン主任技術者の職務等並びに溶接事業者検査及び定期事業者検査の実施に関する規定の経過措置削除(前書き) (第1編及び第2編) ・原子炉主任技術者の選任条件の追加(第1編:第8条、第2編:第8条)  ・発電所職務を兼務する原子炉主任技術者の独立性を向上させるための運用を追記(第1編:第8条、第2編:第8条)  ・電気主任技術者及びボイラー・タービン主任技術者の職務等に関する規定の追加(第1編:第8条の2,第9条の2等、第2編:第8条の2,第9条の2等)  ・4号炉使用済燃料プールからの燃料取り出しに係わる規定の追加(第34条,第37条等)  ・使用済燃料輸送容器  ・保管建屋からの使用済燃料輸送容器の移動完了に伴う変更(第1編:第36条,第37条、第2編:第85条,第86条)  ・4号炉燃料取り出し用カバー排気設備の運転開始に伴う放出管理方法の変更(第42条等)  ・汚染水貯留タンクの増設に伴う周辺監視区域図等の変更(第1編:第57条,添付2等、第2編:第98条,添付2-1等)  ・溶接事業者検査及び定期事業者検査の実施に関する規定の追加(第2編:第107条の3)  ・1~3号炉のCST炉注水ポンプ及び3号炉復水貯蔵タンクの運用開始に伴う適用時期に関する記載削除(第1編:附則)  ・臨時の出入管理箇所の一時保管エリア解除に伴う適用時期に関する記載削除(第1編:附則、第2編:附則)  ・本店の組織改編及び原子炉主任技術者の体制の変更に伴う適用時期に関する記載削除(第1編:附則、第2編附則)  ・瓦礫類一時保管エリアWの設定に伴う管理対象区域図の変更(第1編:添付2、第2編:添付2-1) (第3編) ・汚染水貯留タンクの増設に伴う周辺監視区域図の変更(2.1、2.2、3.1)  ・4号炉燃料取り出し用カバー排気設備の運転開始に伴う放出管理方法の変更(2.1、3.1)

※関係資料は、行政機関の保有する情報の公開に関する法律第5条に定める不開示情報である「特定の個人を識別できる情報(個人情報)」や「法人等の正当な利益を害する情報(法人情報)」等について、必要に応じて伏せております。

担当
本発表資料のお問い合わせ先原子力規制庁電話:03-3581-3352(代表)東京電力福島第一原子力発電所事故対策室長 金城電話:03-5114-2111(夜間直通)
0 件選択中

サイズの大きいファイルをダウンロードしようとしています。

このままダウンロードしますか?

WiFi環境ではない場合、追加料金が発生する場合があります。
資料名をクリックすると、ダウンロードせずに ビューアー形式で閲覧できます。