申請
東京電力株式会社から「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正を受理しました
ID: NRA078300412
平成24年11月7日付で、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(昭和32年法律第166号。以下「法」という。)第64条の2の規定に基づき、原子力規制委員会は東京電力福島第一原子力発電所の原子炉施設を特定原子力施設に指定したところです。 これを受け、原子力規制委員会では、東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設の状況を鑑みた原子炉施設の状況を鑑みた適切な管理を行うために必要な事項及び法第64条の3第7項に基づく実施計画の遵守状況を確認する検査の実施するために必要な事項を定めるために、原子力規制委員会設置法第26条に基づき原子力規制委員会規則を制定することといたしました。 つきましては、下記の要領にて原子力規制委員会規則案について、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。 標記、「東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設の設置、運転等に関する規則(仮称)案」に対する意見がありましたら、以下の要領にて提出してください。 東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設の設置、運転等に関する規則(仮称)案 ※御意見の提出に当たっては、下記をご参考にしてください。 御意見は理由を付して、以下に掲げるいずれかの方法で提出してください。 なお、提出していただく御意見は、必ず御意見の対象を該当箇所がわかるように明記して提出してください。 (2)郵送・FAXで意見を提出する場合 下記より、意見提出様式をダウンロードし、「意見送付の宛先」まで、御送付ください。 意見送付の宛先 住所:〒106-8450 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 原子力規制庁 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室宛て FAX:03-5114-2178 意見送付の宛先 住所:〒106-8450 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 原子力規制庁 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室宛て FAX:03-5114-2178
(1)御提出いただく御意見等につきましては、日本語に限ります。 また、個人の場合は住所、氏名、職業及び連絡先を、法人の場合は法人名、所在地、担当者氏名、所属及び連絡先をそれぞれ記載してください。 (2)いただいた御意見については、意見募集期間終了後、個人情報等を記載する欄を除き、原則として公表させていただきます。(御意見自体は原則として全て公表しますので、御意見中には個人情報等の公開を望まれない情報を記載なさらないようお願いいたします。) なお、いただいた御意見に個々に回答は致しかねますので、御了承願います。 (3)国民の皆様の御意見の動向を把握するためのものであり、御意見に対して個別に考えを表明することはしません。 (4)氏名・連絡先等の個人情報については、いただいた御意見の内容に不明な点があった場合などの問い合わせをさせていただくため、ご記入いただくものです。ご記入いただいた情報は、今回の意見募集以外の用途には使用いたしません。 なお、いただいた御意見が下記に該当する場合は、御意見の一部を伏せること、または、御意見として取り扱わないことがあります。 御意見が「東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設の設置、運転等に関する規則(仮称)案」と無関係な場合 御意見の中に、特定の個人を識別することができる情報がある場合 特定の個人・法人の財産権等を害するおそれがある場合 特定の個人・法人の誹謗中傷に該当する場合 事業・ホームページ・思想等の宣伝・広告に該当する場合 入力された情報が虚偽であると判明した場合
平成25年2月14日(木)から平成25年3月15日(金)までの30日間(期間内必着)