原子力規制委員会
第62回原子力規制委員会
ID: NRA001001146
実施日
2022年01月26日
時間
10:30~12:00
場所
原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル13階)会議室A
公開/非公開
設定なし
その他
傍聴希望については別添参照
担当
原子力規制庁
長官官房 委員会運営支援室
電話(直通):03-5114-2108
メールアドレス:nra-bocho@nra.go.jp
公開日
2022年02月02日
備考
(注)資料3の一部(2、3、4、6、7ページ)に誤りがあったため、朱記修正版と差し替えました。(令和4年2月1日)
公開日
2022年02月02日
開催結果概要
議題1(委決):日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉設置変更許可申請書に関する審査の結果の案の取りまとめ(案)-圧縮減容装置の設置-
事務局案のとおり審査書案をとりまとめることとし、原子力委員会及び経済産業大臣への意見聴取を行うことを決定。また、審査書案に対する科学的・技術的意見の募集は行わないこととした。
決定した文書
資料1のうち別紙1(日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉設置変更許可申請書(発電用原子炉施設の変更)の核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律に規定する許可の基準への適合について)
資料1のうち別紙2(原子力委員会への日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉の設置変更許可(発電用原子炉施設の変更)に関する意見の聴取について)
資料1のうち別紙3(経済産業大臣への日本原子力発電株式会社東海第二発電所の発電用原子炉の設置変更許可(発電用原子炉施設の変更)に関する意見の聴取について)
議題2(委決):発電用原子炉施設に係る特定機器の設計の型式証明(日立GEニュークリア・エナジー株式会社)(案)
事務局案のとおり標記を決定。また、本申請と同様の構造を有し、技術的新規性が乏しい特定兼用キャスクに係る型式証明については、長官による専決処理により行わせることを了承。
決定した文書
資料2のうち別紙1(日立GEニュークリア・エナジー株式会社に係る発電用原子炉施設の特定機器の設計の型式証明に関する審査書)
資料2のうち別紙2(発電用原子炉施設に係る特定機器の設計の型式証明について)
資料2のうち別紙3(日立GEニュークリア・エナジー株式会社に係る発電用原子炉施設の特定機器の設計の型式証明に係る告示)
議題3(庁了):発電用原子炉施設に設置される火災感知器に係る火災防護審査基準の適用方針
資料を一部修正することを前提とした上で、事務局案のとおり標記を了承。
了承した文書
資料3(標記と同名の文書)
議題4(庁了):原子力災害対策指針の改正案(甲状腺被ばく線量モニタリング、原子力災害医療体制)及び意見募集の実施
事務局案のとおり標記を了承し、意見募集を行うこととした。
了承した文書
資料4(標記と同名の文書)
議題5(庁了):「原子力災害拠点病院等の施設要件」の改正案及び意見募集の実施
事務局案のとおり標記を了承し、意見募集を行うこととした。
了承した文書
資料5(標記と同名の文書)
実用発電用原子炉
日本原子力発電 東海第二発電所
0件選択中